サイバー犯罪者はセンシティブな個人情報の入手を狙っている
サイバー犯罪が国際的に組織化されつつあり,巨大な地下経済を形成しつつあるという指摘があちこちでなされている。クレジットカード情報など「すぐに金になる情報」が狙われることが多いけれども,それ以外にも犯罪者が狙う情報はたくさんある。センシティブな情報が奪われた場合,直接的な被害だけではなく,あとあとまで大変な被害が拡大するおそれがある。この点に関して,下記の記事が出ている。
Cyber Espionage Targets Sensitive Data
TMCnet.com: December 29, 2008
http://sip-trunking.tmcnet.com/topics/security/articles/47927-cyber-espionage-targets-sensitive-data.htm
| 固定リンク
コメント